2022-02

食べる

成田山新勝寺の参道でタナゴ佃煮を発見の巻

う~寒っ。釣り行く気がしないし成田山にお参りでも行くか。 成田山新勝寺の参道を歩いていると怪しい佃煮が。まさかタナゴ? 有名な鰻屋の向かいに川魚の佃煮が並んでいる。 ん?川魚・・・ 「ざっこ」って雑魚ですね 又兵衛さん...

英会話の教材としてフルーツの苗を植えました

子供って外遊び好きなので、空いてる畑で英会話しようということになり・・・ 英会話、フィールド学習! 古民家のすぐ裏に素敵なスペースが♪ 何か植えようってことで 好きなの植えていいよって言ったら、デボラ先生が何かの苗木を持って...
釣り

2月の用水路は水温ガン冷え!稲敷の用水路にタナゴを追う

まじ寒い。車の外気温計は4度をさしている! 真冬の生きものはどうなっているのか調査に出かけました。 稲敷といえども稲はまだないよ!用水路へGO 少しでも水温が上がりそうな陽当たりマックスのポイントへ。 霞ヶ浦でなごむ ...
学ぶ

稲敷の英語スクールで英検!ENGLISH GARDEN

はじめよう!2023年4月生募集中! 2022年度秋の英検、全員合格!! 地域の英語教育に貢献できたことを誇りに思います♪ がんばった子供たちに拍手~! 私たち「ENGLISH GARDEN」では英会話は当たり前! 子...
ご寄付

IPF運営基金ではご寄付を受け付けています

一般社団法人 いなしき農村活性化振興協会(IPF)では、「IPF運営基金」として、応援してくださる皆さまからのご寄付を受け付けています。 「寄付してあげてもいいよ!」という方は下のフォームにご入力いただき送信してください。 送信...
タイトルとURLをコピーしました