田植えの時期からあっという間に夏!
あちこちで浮島産トウモロコシの看板を見るようになったので、直売所へ行ってきました。
稲もすくすく伸びて美しい、のどかな田園風景を稲ドラです(稲敷ドライブね)
浮島直売所に到着
でました江戸崎かぼちゃ!
値段は500円ぐらいから1500円ぐらいまでありますね。一つ買っていきましょう。
浮島のトウモロコシ
これね。むいてあるものと、むいてないのがあります。
便利なのでむいてある方をゲット!
6本で800円。この時期限定の浮島産トウモロコシをゲットです。
そして珍味
なまずってアメナマか?アメナマでしょうね。
うまいって聴きますけど未だ食べたことがありません。
今度会ったら食べることにしてスルー。
なんとジャーキーにもなっているではありませんか!
ちょっと惹かれますね。しかし今回は趣旨がブレるのでパス。
トウモロコシとカボチャを買って帰ります♪
実食!浮島のトウモロコシ
サッとゆでれば出来上がり。
生でも味見しましたが、甘い!
これが浮島産のトウモロコシか!市民がこぞって買いにいくわけです。
だいたい午前中に売り切れるっていいますからね。
季節限定、お早めに(^^)
そして江戸崎かぼちゃ
豚肩ロースと一緒にダッチオーブンへ!
かぼちゃは切っただけ、プレーンでその実力を味わおうじゃないですか。
豚肉は塩2%とハーブをどっさり。
弱火で45分
完成!
ダッチオーブンでつくる「スチーム江戸崎かぼちゃwithローストポーク」
カボチャは蒸しただけのシンプルでホクホクなやつが一番うまいのです!
栗のような甘みがあり、しっとりとした食感。
これが噂のブランドかぼちゃ、江戸崎かぼちゃか!超うまい!
肉のほうはこのぐらいピンクでOK!
45分も加熱してますからね。ダッチオーブンに入れる前に常温に戻しておくのもポイント。
手前みそながら、大変おいしゅうございました。